小学校英語

<第4学年指導計画>

08/14/97 中村節男

1学期
 フレーズでの応答

4月 5月 6月 7月
1週 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1.@アイデンティティを認識する 2.場所(bridge, corner, crossing, square, direction, map, north,
south, east, west, street, path, way, road, lose one's way, etc.)
@アルファベットを読む(大文字を読む) @相対的位置(at + NP, in + NP)
A     〃     (   〃   ) A  〃  (on + NP, in + the north/south/west/east)
B名前(A, B, C, etc. 大文字で自分の名前を書く) B  〃  (behind + NP, in front of + NP, between + NP)
C 〃(  〃       〃     ) C方向(from + NP, to + NP)
D住所(KYOTO, JAPAN, etc. 大文字で京都と日本を書く) D距離(near + NP, far from + NP)
E 〃(    〃         〃     ) E質問する(How far?)/長さ(kilometer, meter)

2学期
 フレーズでの応答

9月 10月 11月 12月
13 週 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
3.@アイデンティティを認識する 4.喜び,好み,不快,嫌悪を表現する 5.公的輸送(travel by air/car/bus/train, station, airport, slow, fast, arrive, leave, departure, etc.)
@アルファベットを読む(小文字を読む) @程度(very ...) @質問する(How? / Tell me.)
A    〃    (  〃  ) A〃(too ...) A教えたり指示したりする(imperative phrases)
B性別(sex, man/womanを小文字で書く) B〃(much ...) B意向を表現する(Vinf=Infinitive without to)
C年齢(age, birthday    〃   ) C〃(a little ...) C要求や欲求を表現する(Vto=Infinitive with to)
D名前(Mr./Ms.を大文字と小文字で書く) *個人的快適(tired, well, hungry, etc.) *清潔(clean, dirty) D時の長さ(for + ...hour / minute / moment)

3学期
 フレーズでの質問と応答

1月 2月 3月
27 週 28 29 30 31 32 33 34 35
6.質問する(Why?)/報告する 7.質問する(What + noun?)/報告する
@対作為格(for + NP) @衣服(What color? /What size?)
A 〃 (  〃  ) A映画 (What number? seat, front, back, center)
B目的(to + Vinf...) B時間の一点(What day of the week?)
C 〃(   〃  ) C出版物(What book? newspaer, magazine, etc.)
教科(study, choose, etc.) D性格 (What sort of man/woman?)
*他人に警告する(Be careful!/Look out!)

(凡例)

文機能を中心に構成された単元
概念を中心に構成された単元

ボールド(太字):文機能を表す
標準:一般概念を表す
イタリック(斜体):具体概念を表す

*適宜取り扱う内容
@文字を扱う内容

もどる