洛中13
言語事項: Please. / Thank you. (2)
活動:粘土遊び
1.「こんにちは! 今日は粘土で食べ物を作ります。始める前にビデオを見ましょう」少しの間「シングアロン・マザー・グース」のビデオを再生します。子猫が眠った場面でビデオを停止します。
2.「子猫は何と言いましたか」この質問に答えるのは児童にとって難しすぎるでしょう。黒板に「プリーズ」と「オーケー」を書きます。ビデオをもう一度再生します。子猫が「もう一曲だけお願い」と言うところで「プリーズ」を指さします。児童に「プリーズ」の綴りについて教える必要はありません。
3.「よろしい。粘土と粘土板を机に持ってきなさい」教室の後ろに児童の棚があります。もし,児童が「粘土」という語を理解しなかったら,棚のところへ行って粘土を取り出して教えることができます。
4.「あなたはこれらの食べ物を私に作ってくれますか」食べ物のカードを黒板に貼ります。粘土遊びの見本を机の上に置きます。食べ物は:ホットドッグ,ハンバーガー,ホットケーキ,ピザ,ケーキ,そして団子です。
5.「私は粘土遊びのための道具をいくつか持っています。必要な時は遠慮せずに私に言ってください」児童に道具の使い方を見せます。1)空缶,2)糸,3)つまようじ。
6.「どの道具が必要ですか」児童は「プリーズ」を言うべきですが,自分から言えるようになる前に強制されるべきではありません。
7.「ハンバーガー,ひとつ」児童のところへ移動して食べ物を注文します。児童が何か違うものを作っていたら,何ですかと質問します。
8.「終わりの時間です。道具を返してください。来週また会いましょう」