洛中10
言語事項:What?
活動:映画スターのように演じる
1.「こんにちは! 私を見なさい。今日は映画スターになります。私が何を演じているか推測しなさい」あなたの演技を始める前に教師の机を脇に動かします。机を動かすとき児童に「助けてくれますか」と言います。黒板の前に小さな舞台があると想像します。あなたの役は:1)トラック運転手 2)ボクサー 3)野球選手 です。
2.「とても楽しいですね。あなたも演じませんか」1班を舞台に移動させます。一列に立たせます。あなたは映画監督です。彼らにひらがなで書かれた役割のカードを見せます。これらの児童は声を出して読んではいけません。
3.「演技の位置について。用意。アクション!」あなたは児童の椅子に座ってもよいでしょう。彼らの演技の数秒後,「カット」と言います。もし児童がこれらの映画用語を理解しないなら,それらのかわりに「スタート」と「ストップ」と言ってもよろしい。
4.「彼らは何をしましたか」児童は演技の途中で答えるでしょう。彼らは日本語で話すでしょうから,英語で答を与えます。児童の役割は:1)蚊に背中を刺される 2)風呂に入って髪を洗う 3)学校の100m走に勝つ 4)朝起きて歯を磨く です。
5.「よくできました。次の場面を撮ります」次の場面は:5)マット先生にもう一枚プリントをくださいと頼む 2)マット先生に今トイレに行ってよいか尋ねる 3)マット先生に消しゴムを貸してくださいと頼む 4)マット先生に保健室へ連れて行ってくださいと頼む です。
6.「お見事! 最後の場面は演じるのが難しいでしょう。みなさん,自分自身の演技をしなさい」最後の演技は:9)マット先生に何が言いたいのか尋ねる です。
7.「だれが演じたいですか」最後の場面はひとりで演じられねばなりません。手を挙げた男の子か女の子を呼びます。最後の場面では声を加えてもよろしい。
8.「最後が来ました。私はみなさんの映画を楽しめる日を夢見ています。さようなら」